about us
Contents
about us:y.matsunagaのこと
海が好きです、山も好きです。そして、人々が好きです。
素敵な生産者さんとお客様に出会うHappy Life福岡糸島の海や山に囲まれた小さな町に研究所があります。九州の素敵な生産者さんが心をこめて栽培した極上の農産物と毎日を楽しくおしゃれに過ごすためにたくさんの仲間でこの研究所は構成されています。
生産者さんをはじめ店頭で販売してくださる企業様、お店でサーブされる料理に使って下さるシェフの方々、そして日々のご家庭のお料理に使って下さる方々に支えられてこの研究所はスタートしました。
まだまだ研究所としては小さい組織ではありますが「食(農産物)」を通じて生産者さんの「想い」を皆さんにお伝えすることがこの研究所の中心にになっています。一人でも多くの方の笑顔を見られることが何よりの喜びであると思っています。私たちに関わるすべての方が幸せで日々充実したfun ×funな生活が送れるお手伝いをさせていただきます。
目指すのはおされな仲間たちとの連携とトレンド作り
私たちは従来の農産物を「あるところ」から「必要とされるところ」にお届けする「産直」のあり方を良しとしません。目指すのは産地と生産者主導でお届け先様のニーズにあった物を0から構築していき流通しずらい物や海外からの輸入に頼っていたものを広げていくことです。産地の特色や栽培技術を考慮しニーズにあった農産物をトレンド化していきたいと思っています。生産者さんの「想い」、産地の「香り」をきちんと皆さんにお伝えすることができる存在であり続けたいのです。とかく一方通行的な農産物の流通ではなく、一緒に考え、取り組み共に喜べる、そんな農産物の流通を目指しています。主役は農産物であり、生産者の方々なのです。私たちはそんな宝物のような農産物を皆さんにお届けすることで笑顔が見られる食卓になればとても幸せです。
「食でつながる幸せ」への想い
vegelaboでは素敵でおいしい農産物のコーデネイトやご提案・販売をさせて頂く研究所です。日々土と汗にまみれ、頑張っている生産者さんたち農産物の販売先や商品開発に日々奔走する若手の生産者さんがまだたくさんいらっしゃいます。是非、多くの方にご参同いただいて、これからの日本の農業を担う若手生産者さんたちの活躍の場が広がるように一緒に応援していきませんか。「食でつながる幸せ」をもっと、もっと広げていくために。
■vegeLabo office
———————————————————————–
〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江8丁目7番18号
T 092(325)3606
定休日:日曜・祭日
営業時間:10:00〜18:00
お問い合わせ:info@vegelabo-m.net
———————————————————————–
y.matsunaga 松永靖嘉のプロフィール
野菜ソムリエ・フードコーデネイター : vegeLabo代表
業務内容:こだわり野菜の開発・プロデュース、農産物のイベント企画、マルシェ、ワークショップなどの開催
年間約200種の農産物を量販店・外食関連・加工関連の方々にご提案・コーデネイト・販売
■ 参加しているセレクター・キュレーターsite
下記のサイトでセレクター・キュレーターとして参加・寄稿させていただいています。>>> HATCHおしゃれで素敵なライフスタイルを送るセレクターさんが選ぶグッズがたくさんのサイトです。
下記のサイトでセレクター・キュレーターとして参加・寄稿させていただいています。>>> ぐるなびippin 各色々な業界で活躍される方が選んだこだわりの逸品が特集されています。
—————————————————————————————————————————
■ 野菜の仕事に出会うまでとこれからの想い
学生時代:憧れの東京!で服屋(コムサデモード原宿)・スーパー(紀伊国屋青山/シェルガーデン池袋)・外食店(cross表参道)でアルバイトを掛け持ちし、完璧に学業そっちのけでアルバイトに奔走。アルバイトで生活費を捻出しながらお金を貯めては東南アジアを中心としてバックパッカーの旅に出ていました。卒業近くになりマスコミ関係の仕事に就きたく就職活動していましたがなかなかやりたい職種に就けない現実から夢破れ(笑)断念することになりました。
職歴:卒業と同時にしばらく教育関係の仕事を続けていましたが、学生時代から興味のあった東南アジアへ派遣のチャンスがあったので応募。タイ国バンコクのインターナショナルスクールで広報と教師の仕事に就くことができました。在任中、色々な国の料理を食べることができる環境で食の魅力に惹かれ、任期終了後、帰国後は通販会社に転職することになり九州一円の農産物を中心ととする企画開発・運営を行うことになりました。その時に訪れた宮崎県綾町の有機野菜に感動し産地で生産者さんたちのご協力をいただきながら産直事業の仕事を始めたのが野菜に携わるスタートでした。以降、九州の生産者さんたちのご縁とご協力のおかげで幅広く農産物の提案やコーデネイトの仕事をさせていただいています。
好きなこと:自然の中でゆっくりと時間を過ごし、おいしい農産物をあれこれと料理をすることです。愛猫家で保護猫活動されている知人から二匹の猫を里子に迎えました。今でも出先の道端で出くわした猫たちを見ると思わず駆け寄ってしまいます。(笑)
野菜への想い:「生産者さんの想いのこもった野菜は本当に美味しい!」と思うんです。子供の頃は野菜が苦手で(特にピーマンやニンジン 笑)「本当に野菜の仕事ができるのかな」と思っていましたが宮崎の綾町でとれたての有機野菜をかじった時にピーマンの苦味の少ない野菜本来の美味しさやニンジンの甘さに感動して「こんなに野菜って美味しかったんだ」と思ったんです。生産者の方々と話をしながら栽培のご苦労や野菜への想いを聞くたびに野菜の奥深さを知ることになったんです。当時、店頭で野菜を見ても栽培された背景が見えないことがとても残念で、店舗や外食のシェフさんたちに産地の背景や生産者さんの想いやその野菜の魅力を伝えたくて野菜ソムリエの資格を取りました。いろんな業態の企業様にご提案をさせていただく度にたくさんのご依頼やお客様の笑顔を見る機会が多くなったことが嬉しくて、この仕事のやりがいを感じているこの頃です。また、この仕事を通じてたくさんの方々と出会う機会にも恵まれご協力やご賛同を頂き楽しみながら毎日を過ごさせていただいています。本当にありがとうございます。まだまだ十分ではありませんが、これからもずっと一人でも多くの方に野菜の魅力や美味しさをお伝えしていくためにも生産者さんと二人三脚でもっともっと頑張っていきます。